'Web'の関連記事

Webをもっとちゃんと発信メディアにしたいですね
自分のWebサイトをもって、もう18年になりますが。 いよいよもって、めんどくさくなってきたという認識です(笑)。 彩えんぴつの再開をきっかけにWebの作り直しも課題として再浮上しました。 古い感覚を一度抜き去って、Webをもっと自由(=ある程度自分の思い通り)に、気楽にできる環境を整えたいなと思っています。なにしろver.16も重ねてきてますし、その度にベース変えてきております。今はHugoを軸にGulp + SCSSでやっております。それなりに自動化などしてみてますが、世の中一般は多分こんな面倒なことはしていないのだろうなと思います。我ながら時間の使いかたが下手くそです。 と言ってWordPressはやりたいこととどうも違うし、CMSもJoomla、Mod-x、Xoopsなど色々やってみましたし、お仕事ですこしMTも触ってみて便利だなあとは思うものの、なんか管理されてる感が苦手で自分でやりたくなってしまうのですね。まぁ完全に悪い癖なのですけども。ver.13のころは何を狂ったのかWindowsのコマンドラインツールとしてC++でHTMLパーサを自分で作って自作サイトジェネレータまでやる程度には時間かけていて我ながらアホらしいと思っております… Hugoの前はJekyll使ってましたが、重くてやめました。最近はRiot.jsもちょっと試したりしてますが上手いワークフローにできてません。Reactはちょっと触れてみましたがオーバースペックなのとJSでなくていいところまでJSにするのがあまり好みではないようで、プレーンはプレーンで扱いたい、となると現状の最適解は静的Webジェネレータになり、Hugoがちょうどいい感じという風になります。 HugoはHugoでマルチバイト出力で文字化けしたりするので仕事での運用では少し問題を抱えています。実際導入させていただいてる範囲では問題はなさそうですが、文字化けのチェック方法がいまのところ目視のみなので、不具合が出た時の対処は困っています。なんかいい方法ないかなーと思っては作り直し、また潰し、の繰り返しで先に進みませんね。 それと2,3年も経つと世の中のデバイス構成や閲覧スタイルが変化して、Webの視覚デザインもどんどん陳腐化していきます。視覚デザインは専門ではないのにこれも自前でやっていてちょっと追っついてないです。彩えんぴつも本当は動画など用意したいのですが、そうするとまた仕事が増えてしまってよくない。動画に関しては外注すればいいんですよね、ああそれも考えないと。 僕はネイティブアプリ作る時間をもっと増やしたいですし、アルゴリズムとか数理とかあらためて勉強して取り入れたいです。でもWebのことが頭から抜けないのは十数年間で馴染んでしまったくせですかね。といってこれを必ずしも悪いこととは考えておりませんで、Webも枯れたインフラになってきたわけですから、特に奇をてらわずに必要十分なコンテンツを落ち着いて展開していきたいですよね。 それゆえに気持ちを新たにして、心地よくうまく回す体制を整えたいなあと日々考え悩んでおります。誰かいいお知恵あったらお貸しいただけると嬉しいです。